クラクラ ゴレホグ研究所

ゴレホグ専門 ゴレホグ研究所ブログ( ´ ▽ ` )ノ

【ゴレホグ研究所】

ゴレ4ゴレホグ、五反野式じゃないよ(・∀・)ノ

こんにちは(・∀・)ノヴィリアです

今回は第4回ゴレホグ強化合宿所での攻撃となります
また、記事の書き方を大きく変えてみたいと思います
たぶん、こっちの方が流れが分かりやすいです(~▽~@)♪♪♪
攻めた配置はこちら
image

初見です

今回の配置で最も陸がinし易いのは4時の区画となります
3時の区画はゴレクイで、6時の区画はホグ1によって防衛施設の破壊が可能です
ゴレクイはゴレを付ける区画に防衛施設が残る場合は基本的に使えませんが、3時ATにの攻撃範囲を見てみると4時の大砲まで届いているので3時区画内に防衛施設が残っても関係ありません
image

まあ、今回の場合は3時区画にゴレを出しても移動するのですがそれはこの攻めと関係ないので割愛します(´-`)
また、大砲の前に出したゴレにタゲを取る防衛施設がAT2機,大砲,XBの計4機になりAQでカットしきる前にゴレが弾けてしまいます
なので5時ATのタゲを別のゴレで取ってやります
これで4時からinしてジャンプ1本でBK,AQを処理できます
また、ゴレ4では火力がヒーロー頼りになるため追いwizを行います

ここまでのプランがこうなります
image

この時、2時大砲とAT,7時ATはゴレでタゲが取れているのでホグ2体ずつで破壊出来ます

そして、2本目のジャンプはXBとWTの区画の2連スペースを削除しつつ12時の区画にも侵入出来るようにします
これで8時迫撃,9時AT,10時大砲をホグ2体ずつで破壊できますね
これでこうなります
image

まだホグにヒールを使っていませんが、裏ホグとしての使用なのでヒールは必要ないです

ここまでくると残るは12時の区画
ゴレ4といえどこの区画に到達する頃にはかなり消耗しているでしょう
また、1時に不自然な壁配置もあり、テスラが固まっている可能性もあるので初めてホグにヒールを使用します
これでヒール1本でいけることが分かったため陸パート補助にレイジを使用します
これで考察完了となり、最終的にはこうなります
image


それでは、最後に今回の攻撃リプです(・∀・)ノ


12時にミニゴレが侵入したあとに9時10時に出したホグが合流したりとタイミングもよく
両ヒーロー無傷,AQ能力未使用と、いい攻めが出来たかなと思っています

それでは、今回はこれで終わりたいと思います

2つ目~ゴーレム2ネクロ2

こんにちは、ヴィリアです

いつかの記事で言っていた通り、ゴレホグ強化合宿所での
全壊リプ解説をしていきたいと思います(遅い)
今回は2戦目 本家 vs 右隣でのkiraさんへの攻撃となります

kiraさんは今回のゴレホグ強化合宿所で役職者として
運営に協力してくれました、ありがとうございますm(._.)m

開戦前からtwitterでもkiraさんに攻撃すると告げていたのでかなり時間を掛けたと思います(笑)

それではやっていきましょう
まず、攻撃した配置はこちら
Screenshot_2015-09-28-22-18-05
今回も初見です

陸パート
1.全体を見る
まず、この配置のポイントは
・BKとAQがほどよく離れている
・THがある区画が弱点である
・壁内部の高HP施設が全体的に右側に偏っている
・空白は左下側に多い
基本的にはこんな感じですね


2.罠の読み(巨爆,バネ,テスラ),面決め
この配置で2連巨爆が置かれていそうなのは青丸の2箇所
2015年11月2日 233836 JST
そして、自分は初見で陸パートの面を決めるときに
・AQ,BKの位置
・2連巨爆の位置
・ホグパートにおける外周バネ
・陸パートにおける外出しテスラ
・可能な範囲での防衛施設の破壊
・可能な範囲での空白の削除
などを気にしています

そしてこの配置で上記条件を考えた結果、6時~9時面が最も行きやすい配置となっています

面が決まったら外出しテスラの警戒
金庫がある辺りが明らかにスペースが作られています、このような場合はテスラがある時のことも考えつつ
なかった時のことも考えなければなりません


3.面取り,サイドカット
まず、今回の配置ですがネクロを使用します
使用理由としては陸パートの最終地点が広くなっていて、BKの処理まで狙うからです
あの位置のBKを狙うとなると確実にこちらのBKはゴーレムを追い抜きます
スケルトンでBKの盾を担わせることが目的です
そしてネクロを使用するときの最大の注意点はサイドの防衛施設です
ゴレが中央へ直進してタゲが外れ、サイドの防衛施設からネクロが倒されてしまいます
この場合だと9時の大砲や、6時のATですね

そのため、サイドカットを周辺施設だけでなく防衛施設にも行う必要があります
今回は6時にゴレクイ,9時はwizによる破壊を行います
9時に関してはゴレでwizに攻撃可能なタゲを全て取ることができ、壁を開けた後でもゴレにタゲが向いているからです
6時の施設をwizで破壊しようとすると5時にあるATにwizが攻撃され、目的を達成することが出来ません
そこでAQ walkの1種であるゴレクイを使用します
AQ walkをする時に気を付けるのは逸れてしまうこと
今回の場合は8時側に流すため、6時に置かれている施設に注目です
大工の小屋2つと呪文工場,兵舎が置かれていますね
これらの施設を破壊しなければ高確率でAQが逸れることになります
ここで今回の攻撃の最大のポイント
バルキリーによるサイドカットです
バルキリーはその性質上隣接された施設を同時攻撃します
その上攻撃力もあり、HPも高いためATの攻撃を受けながらもサイドカットを行うことが出来ます
もちろん、これはいつでも使えるものではありません
バルキリーは8枠ですから、攻撃を受けないのならばwiz2体の方がサイドカットには向いています


ホグパート
4.ホグの展開,盾ジャイの数
今回の配置の場合、本体が中央付近の防衛施設を削ることを考えると、5時~2時にかけての空白が残ることになります
基本として空白が多い所から回すと思っていてください
理由は単純なもので、ホグが多く、ヒールに余裕がある序盤のうちに潰しておきたいからです
12時側の防衛施設には巨爆を置けるようなスペースがないのでヒールが切れていても残ったホグでなんとかなることが多いです
ただし、今回の場合はリプを見て頂ければわかる通り、反対に回しています
これはネクロが1体逸れてしまったため、プランを変更しました
逸れたネクロも守ることをお勧めします
これはリプを見ていただくしかありませんが、スケルトンがいればホグが全滅しても押し切ることは可能です

盾ジャイは4時に使用します
タゲが取れるのはAT2機だけですが迫撃を破壊してから向かうことになるので、その時間稼ぎになるからです


5.呪文
ホグパートを見てみます
2時の2連は下のXBにホグを集め、対空砲の隣の大砲までを破壊することで縦踏みが可能です
なのでここにヒール1本
そして、12時側の防衛施設が固まっているところに1本で2本で済みそうです
また、陸パートがかなり奥まで入っていくのでレイジによる補助を行います
ここで1つポイントですがヒーラーを少し意識してレイジの範囲内に入れてあげましょう
1体とはいえレイジ状態の回復量はバカにできません


6.埋めユニット選択
外出しの迫撃砲がありますが、ホグを出す前にババを出してあげてバネの確認をします
そのためにババ2体
また、外周施設を見てみると、金庫,タンクが外に結構あります
このためゴブリンを3体使用することにします
これで編成はこうなりました
IMG_20151102_233610


それではリプを貼っておきます


ここで見て頂きたいのは逸れたネクロの活躍
ホグは全滅していますがスケルトンでタゲを取りつつ全壊まで持っていくことに成功しています
また、Surgicalした所からwizで外周処理を始めているので、終盤に逸れたネクロが本隊に追いつけています
慣れない間はユニット切り替えが怖いでしょうが、出来るようになれば間違いなく時間短縮になるので身に着けておきたい技術です

それでは、今回はこれで終わりたいと思います

ついに1つ目!ゴレ3ゴレホグ

こんにちは、ヴィリアです。
ついに1つ目の【ゴレホグ実践 解析】が書けます、ついに

今回攻めた配置はこれ
Screenshot_2015-09-20-16-47-58

初見となります
結果が分かっちゃいますね(笑)
次回から攻める前に画像撮っときますm(._.)m

陸パート
1.全体を見る
まず、この配置の弱点、それはAQが中心にいること
AQが中心にいるのは弱点なのか?と感じた人もいると思います
では、配置をよく見てみましょう
この配置、どの面からでもジャンプ1つを使用することでAQを処理できます
これは大きな弱点です
どこに罠があろうと関係ありません、陸パートで踏み抜けます

海外のゴレホグを見たことがある方、そこから攻めるの!?と感じる面取りをしている攻めがあると思います
それが上記の考えからすると普通です、多少AQに対して遠い面取りになろうが、処理出来るのだから問題ないんです
ここでヒーローlvが重要になってきますね
まあ、話を戻して...今回は初見、当たり前ですが罠の位置は分かりません


2.罠の読み(巨爆,バネ,テスラ),面決め
以前、【ゴレホグ研究レポ】 罠の予想、ホグのルートで書いていますがこの考えを基準に決めます
今回の配置での2連スペースは赤丸の8箇所です
2015年9月22日 80424 JST

しかし、実際に罠があって面倒なのは、2箇所で青丸の所になります
2015年9月22日 110627 JST

それに上記記事の考えを元に考えると...ホグによる縦踏みで解除可能なため
今回の配置で本当に脅威となる2連の位置はなんと0箇所となります(笑)
もう無茶苦茶でしょう、攻めているときの気分も楽々でした(笑)

次にバネです
バネを最も警戒しなければならないのは、Surgicalをする時に防衛施設の前にバネがあるパターン
しかし、これも防衛施設への入りを操作することで、ある程度避けることが出来ます
例えば6時にあるAT、横に1マス空いていますが、バネが置かれていたとします
下からホグを出すと踏んでしまいますが、正面から出せば踏みません
このようにして考えていきます
10時~12時面が少し嫌で、外周防衛施設もあるのでホグを出しずらい...

これで巨爆とバネが読み終わりました、この結果10時~12時面で攻めるのがいいですね
それならその面を陸で消しましょう

面が決まったら、攻める面に対して外出しテスラを警戒しましょう
今回攻める面で違和感を感じたのは10時大砲の前
大工の小屋によって2×2のスペースが作られていて見るからに怪しいです(笑)
しかし、これは自分にとってのメリットになります


3.面取り,サイドカット
外周のATと大砲があるのでそこにゴレ2ですね、この時、9時方面に注目しましょうATがありますね
そのATの攻撃範囲はこうなっています
Screenshot_2015-09-22-09-09-28

これを見ると9時8時方面からゴレを出せば、大砲に向かいつつATのタゲを取ることが出来ますね
それにより、広くサイドカット出来るためBKが確実に逸れなくなります

そして次に、サイドカットが終わるまでにゴレがいくつの施設から攻撃されているか見てみます
そうすると上のゴレは4施設、下のゴレも4施設から攻撃を受けます
これでは、サイドカット終了時点でゴレ2体とも瀕死になってしまい、援軍中処理での盾が薄くなるためゴレ3体目を使用します
そして通常の場合、ゴレ3体目を出すのは壁開けをした後ですが今回はテスラがありそうだったので先に出しています
これがさっき言っていたメリットでゴレを先に出せる分、wizとゴレが被らないので範囲攻撃の巻き添えが減ります
サイドカットに使用するwizは上側の金山、兵舎に1体ずつで2体、下側はエリタンもあるのでキャンプ1体、兵舎2体で3体、ここに外周施設破壊用にwiz2体を入れて計7体となります
さらに壁開けwb4体、ジャンプ1本
これで、ゴレ3,wiz7,wb4,ジャンプ1が確定します


ホグパート
4.ホグの展開,盾ジャイの数
配置を見た時にBKが入る面に対して上側にいますね
その場合、こちらのヒーローは上にずれていきます
なので、ホグは1時側から回していくことになる予想が出来ます
回す方向さえ決まれば、あとは2連を意識しつつホグを展開していくことになります
今回の場合は簡単で、3時の防衛施設に出したホグは、大砲,WT→対空砲と下がります
この時、4時AT,大砲にホグを出すことで2連を縦踏みします
ホグの展開を決めつつSurgicalする時にホグに対していくつの防衛施設が攻撃してくるかを見ます
基本的には3施設以上から攻撃を受ける場合、一度ジャイでタゲを取ります
今回だと3時になるのでジャイは1体です
この時点で、最低限必要な他ユニットは全て決まっているので、ホグは入れられるだけ入れます
今回だと23体ですね


5.呪文
ホグパートを考えれば、必要なヒールの数はすぐに決まります
2連を縦踏みする位置や防衛施設が密集しているところが分かるからですね
今回の場合はまず縦踏みに1本、そこを超えた先のXB,WTの位置に1本で残る施設が対空砲,ATになるので2本でいけます
2本でいけることが分かれば、陸パートを楽にするためレイジを1本いれ呪文が決まります
ヒール2,レイジ1,ジャンプ1,ポイズン1ですね


6.埋めユニット選択
今回の場合は外周に資源設備が多いため4枠のうち2枠をゴブリンに,DEタンクをwizに早めに攻撃してもらうためにアチャ2体よりも攻撃力の高いガゴ1体を選択しました
これで編成はこうなります
IMG_20150922_111334

これで攻撃前の考察は終わりです
リプを貼っておきます




次に反省点を箇条書きしていきます
・壁開けの時にwb1体を待たずに後ろ3体を出した
小型爆弾があったら終わってましたね

・援軍処理時点でレイジを使用するべき
AQの解放を早めることにより下迫撃砲の破壊を早められた
レイジ使用経験が浅いことによるミスです、レイジの存在を忘れます(笑)

・BKのタイミングが早い
上記によって迫撃砲の破壊が遅れたためにBKがゴレを追い抜き防衛施設のタゲを取った

・3時ジャイの投入が遅い
1時ホグに大砲がタゲを取ってしまっている

・3時ジャイからのホグの展開が遅い
これにより想定よりホグを無駄に失った

・9時ATがゴレをタゲった時点でホグ1体で破壊するべき
終盤のヒール切れ以降のホグ延命に繋がる

まだまだ精度が甘いですね(笑)
サイドカットしつつ壁開けを出来ていないためにゴレへのダメが増えているのも気になりますし、全体的にゆっくりしすぎている攻めでしたね
それでは、今回はこれで終わりたいと思います。

防衛施設カット

1.防衛施設カットとは
攻撃をスムーズに進ませるための技術のこと
援軍釣りを同時に行う場合が多く,状況に応じて幾つかのパターンがある
使用理由として
・サイドカットの邪魔
・援軍釣り
・ホグのルート作り
・罠回避,解除
などが考えられる


2.カット方法
(1)ホグ
~各防衛施設ごとのホグ使用体数~
大砲,AT,WT,迫撃砲,テスラ...ホグ3体
対空砲,AS,...4体
XB...5体

~援軍釣りを同時に行う場合~
・AT,WT,迫撃砲,テスラ,大砲,XBのうち3施設以上から攻撃される場合はジャイでタゲ取り
・援軍を釣る場合は釣り出し時間が必要になるため,上記の+1体多くホグを使用する

~注意点~
・壁と防衛施設の間に1マス空白がある場合,バネを警戒し,ホグを1体出してから残りを出す
・援軍釣りと巨爆の解除を同時に行う場合,巨爆によってホグが全滅する可能性


(2)黒バル
~各防衛施設ごとの黒バル使用体数~
大砲,AT,WT,迫撃砲,テスラ...2体
※対空砲,AS,XBは除外

~援軍釣りを同時に行う場合~
釣り出し時間が必要になるため,上記+1体多く黒バルを使用する

~注意点~
・対空砲の範囲
・ASの向き
・援軍釣りを同時に行う場合で,黒バルだけでは陸のみを攻撃するユニットが釣り出せないため,ホグ1体を追加し全ての援軍を釣り出す


(3)ジャイwiz...周辺施設を攻撃することなく,防衛施設にwizが直接攻撃できる場合に使用
~wiz1体での各防衛施設ごとの破壊可能秒数~
大砲...7.5秒(5発)
AT,WT...6秒(4発)
迫撃砲...4.5秒(3発)
※テスラ,対空砲,AS,XBは除外

~注意点~
3施設以上から攻撃される場合はジャイ2体使用(例:ジャイ2体wiz1体でホグ3体よりコストが低い)

ゴーレム3体のゴレホグ

こんにちは、zirvaです。

今回は、ゴーレム3体のゴレホグについて書いていきたいと思います。

なぜゴレ3体目を使うのでしょうか?
ゴレ3のゴレホグは元からあった編成ですが、使用率は高くありませんでした。
それは、そこまで使う必要がなくゴレ2ネクロ2で十分だったからです。
しかし、ポイズン登場後の防衛援軍の変化によってそれでは不十分になってきました。
ドラバルでゴレへのダメが増えたり、ラヴァによってAQのタゲが取られ火力不足になったりと、これまでにもあったパターンですが、それが圧倒的に増えたため使用率も上昇しました。
ゴレ3体のメリットは、

・初動(ゴレ部隊)の安定
・アプローチの柔軟性向上

この2点があります。
まず、初動の安定
これは、ゴレホグに限らずどの戦術でも重要なことだと思います。
これは、実際にやってみてもらわないと伝わらないと思いますが、かなり安定します。
ゴレ2体では、ゴレを左右に1体ずつ出し、真ん中を壁開けゴレをそこに集合させるというのが一般的ですがこの時、ゴレは既にかなりのダメを負っています。
その状態で援軍のドラバルや相手AQのダメが入ればすぐに倒されてしまいます。
そこで、3体目のゴレが無傷で中に入り、盾になってくれます。

2つ目のアプローチの柔軟性向上というのは、
まず、ゴレ1やゴレ2では極力AQに近い所から攻めます。
しかし、ゴレ3では場合によっては遠い所から攻めることになります。
遠い所から行くのは、もちろんヒーローlvも関係してきますが、全壊対策配置ではAQの近くに巨爆などの罠がないことが殆どで、その解除をしつつAQ処理を行う場合に使われます。
その時、BKも処理出来る位置から攻めることが多いです。
なので、ゴレ1、ゴレ2の目的はAQ、援軍の処理ですが、ゴレ3ではAQ、BK、援軍の処理、罠の解除になります。

そして、ゴレ3体目の用途ですが既に書いてある通り、サイドカット終了後に出すパターンと、3体で面取りして1箇所に集めるパターンがあります。
個人的には、前者をお勧めします、理由としてはやはり初動の安定という点で無傷のゴーレムが追加されるのは安心感があります。

前者の用途で使用する場合で、ゴレ3体目が中に入るのが少し遅いと感じるときがあると思います。
開ける壁の中に防衛施設がある場合はゴレ3体目を出してから壁開けをして行うと、遅れることなくゴレが入っていきサイドカットのwizがゴレより早く中に入ることがなくなります。
更に壁開け妨害用のバネや小爆弾を回避することも出来るので、このような場合には使ってみてください。


それでは、まとめです
ゴレ3の目的
・AQ処理
・BK処理
・援軍処理
・罠解除
※ヒーローlvによってかなり変わるので、低い方はゴレ1~2の時と同じようにAQに近い所から攻めるのをお勧めします

ゴレ3体目の使用用途
・ゴレ3体で面取り→1箇所に合流
・ゴレ2体で面取り→後で3体目追加

後でゴレ3体目を投入するときのタイミング
・壁開けをした後
・開ける壁の中に防衛施設がある時に壁開けをする時にゴレを出してから壁開け

最後に今あるゴレ3のリプを3本貼っておきます。







それでは、今回はこれで終わりたいと思います。